斬る心

居合道を通じて学んだ事を日々実践し時代の変化によって色褪せない技術を磨くI.T.系技術屋の記録

学ぶ時に大切にしている事

学ぶ時に注意している事は、「楽しい事」と「時間がかかりすぎない事」に注意してます。

楽しむ事についてですが、これは単純に本当にやりたい事があればワクワクするので感情に任せて、楽しめそうな事に打ち込む事なると思います。

その為に、出来るだけ時間をかけずにやりたい事につながっていくような言語を使っていくのがいいですね。

そもそも、学習するのに時間が多くさかれてしまうと自分がやりたい事に到達するまでの時間も延びてしまいます。

それで時間が延びれば「難しい」「楽しくない」となって続かなくなります。

出来れば直ぐに出来上がったものをみたいじゃないですか。

あとは出来るだけ、僕自身の感覚にマッチした言語やツールを選択していきます。


まぁ、ツールについてはvimとgitを使う位で僕は他に特別なものは準備していませんが、
あまり最初の内にこだわっても仕方ないかな。

やっていくうちに自分の欲しいツールが出てきますしね。

その時にVimとかemacsであればカスタマイズ出来るので多少弄れば環境としては十分だと思います。

あとは友達とソースなどを共有するとき位はDropboxを使う程度でしょうか。

言語もPythonRubyなどが勉強しやすいと感じます。
チュートリアルもそこそこありますからね。

なにより書き方が複雑になりにくいので使いやすいと思います。


そんな感じでしょうか。

あと、あまり特殊でニッチなフレームワークには手を出さないようにしています。

vimとgitが使えれば何か開発するのに十分だと思うのですけどね。
都度必要なものがあれば検索する感じですね。

それに変なツールなどを使って思考の自由度下げられるとやりたいことが出来なくなって、考え方も変になると思います。

自分の思考の幅がパッケージに押さえ込まれる状態といえばいいのかな?
そんな理由で僕自身が使いたくないっていうのはあると思います。

今回はここまでです。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。